※閉店※ やき肉酒場 勇み食堂
この日、宇野の老舗食堂「大阪屋」のしーたんと一緒に石山公園で行われていた「ゴールデン夜市2018」に行ってきたんですが… 仕事終わりの19時過ぎに現地についてみると、ゴールデンウィークということもあってとんでもない人の多...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
この日、宇野の老舗食堂「大阪屋」のしーたんと一緒に石山公園で行われていた「ゴールデン夜市2018」に行ってきたんですが… 仕事終わりの19時過ぎに現地についてみると、ゴールデンウィークということもあってとんでもない人の多...
この日は瀬戸に住む友人に連れられて、瀬戸に新しくできた焼肉屋さんへ。 オープンしたのは2017年12月。 店内はテーブルのみで、ガスロースターで焼くタイプ。 スープとお冷はセルフでご自由に。 ...
フラフラと中山下方面に自転車を走らせていたら、日曜日はやっぱりランチをやっているところが少ない…。 ふと目に入ったのがコチラ! 牛丼500円って焼肉屋さんとしては破格!! クッパとかも安いっす...
食肉卸会社直営の焼肉屋さんはお手軽ランチから贅沢ランチまで楽しめる!
地域でいうと庭瀬になりますが、岡山県内でも有数の人気焼肉店。 以前食べに来ようと思って足を運んだら、なんと2時間待ちという恐ろしい状況で泣く泣く断念…。 今回は「岡山ブログカレッジ」の運営メンバーでの新年会ということでリ...
昭和49年創業の老舗焼肉店。 大きなビルが建っちゃうんだからすごいですね〜。 場所は富田町。 この交差点は「山下商店」があって近所なのでよく通るところです。 こちらのお店は平日と週末でランチの内容が変わっています。 リー...
こちらは以前「こいのぼり」という焼肉屋さんでしたが、中央町に移転リニューアルしましたね。そのあとこいのぼりは今や4店舗とすごい勢いで伸びてますね。 今度の「たに川」さんは2017年10月にオープン。 できたばかりですが知...
岡山駅の郊外店でありながら、あちこちで「やまもと美味しい」という噂が耳に入ってきていました。 場所は新保。「焼肉ひらい」の裏手ににあります。 店内は落ち着いた木目調の内装で、平日月曜日の夜でしたがしっかりお...
2017年11月時点でオープンの情報が入ってきて「ようやく岡山に!」と思って、お世話になっている方と一緒にオープン3日後に行ってきました。 説明の必要も無いと思いますが、もともとペッパーランチという業態を展開していたもの...
おやおや、外観写真撮り忘れてるじゃないですか…。 本当にすみません、早急に撮りに行きますよ。 じゃない!また食べに行きますよ!! こちらのお店を紹介させていただく前に、ブログをやってて嬉しかったエピソードが...