うつのみ屋
美味しい居酒屋が立ち並ぶ磨屋町ですが、こちらのお店は2015年に7月にオープン。 路地の奥15歩くらい、だそうです(笑) 入り口は落ち着いてる感じで、中も見えるので入りやすいですね。 店内はも...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
美味しい居酒屋が立ち並ぶ磨屋町ですが、こちらのお店は2015年に7月にオープン。 路地の奥15歩くらい、だそうです(笑) 入り口は落ち着いてる感じで、中も見えるので入りやすいですね。 店内はも...
30号線、青江の交差点のすぐ近くにあるんですが、一本裏の道にお店があるので今までノーチェックでした。 こりゃネットで調べなきゃ分からないですわ。そんなに隠れ家感があるわけでもないんですが…。 リーズナブルな鶏の唐揚げ定食...
イオン岡山の敷地の南側の通り。雨の中歩いているとなんとも味わい深い感じの外観のお店を見つけたのでふらっと入ってみました。 ランチがなかなか安い! 店内は外観イメージそのままでテーブルとカウンターがある居酒屋さん。 カウン...
岡山もだいぶ肉バルが増えてきましたね。 華やかな雰囲気にもかかわらず男性だけだったので、若干の気まずさを覚えながら店内へ…。 店内はかなりコンパクトで店員さんも通るのが大変そうな感じ。 週末ということもあって満席だったの...
以前、韓国料理のお店だったところに新しく牛たん屋ができました。 調べてみたら、以前の韓国料理屋も牛たん屋も同じ株式会社杵屋が展開するお店でした。 (今回クレジットカード支払いしたら以前のお店の名前「シジャン」となっていま...
さてさて、先ほどのルアンタイで満腹になってしまったんですが、2軒目としてすぐ近くにあるこの解放区にどうしても来たかったんです! 何を隠そう、大してお酒の強くないワタクシでございますが、お酒の中で何が一番好きかと聞かれれば...
大供の交差点の近く、大通りを少し脇道入るんですが、食堂の「くいしん坊」が目印ですね〜。 もとはちゃちゃぶーという沖縄料理屋さんだったんですが、タイミングを逃して行きそびれてしまいました…。 入り口には手書きのメニュー。カ...
このお店のある場所…、以前は僕の好きだったお店の一つ「岡山餃子 佳節」でした。 気が付くと、外観そのままに新しいお店に変わっていました。気づいた時にすぐ入ろうと思ったんですが、どうも以前の思い出と寂しさがあってなかなか入...
備前西市駅の西側、児島線っていうんでしたっけ?バイパスに乗る手前の左側にある和食居酒屋さん。 お店の隣に駐車場もあります。 開店当初はお昼営業されてなかったんですが、今はお昼に海鮮丼を出すようになったみたいです。 (実は...
勝央町の勝間田駅の敷地内にあるラーメン屋さん…、 ではなく、定食メニューのほうが充実していて、夜は居酒屋メニューもあったりとなんでもアリのお店でした。 この日、突然の豪雨に見舞われてしまい外観写真が撮れませんでした…。申...