メイトインよしだ イズミヤ津高店
イズミヤ津高店内にあるお好み焼きレストラン。 正面の写真じゃなくてすみません…。 正面はスーパーの買い物客向けに持ち帰り用のお好み焼きを販売してます。 もう16時前ということもあってさすがに店内にお客さんは...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
イズミヤ津高店内にあるお好み焼きレストラン。 正面の写真じゃなくてすみません…。 正面はスーパーの買い物客向けに持ち帰り用のお好み焼きを販売してます。 もう16時前ということもあってさすがに店内にお客さんは...
今回は飲み会に呼んでいただき行ってまいりました〜。 県庁通り、農業会館の向かいにあるこちらのお店。なんと岡山では珍しい牛たん専門店。2014年11月にオープンしたばかり。 GoogleMapだと路地をちょっと入ったところ...
牛窓で瀬戸内海を見渡しながら食事ができるカフェ。 本当は天気の良い日に来ようかなと思っていたんですが、天気いいとお客さん多いかな〜と思ってあえて曇りの日に来ました(笑) 駐車場からお店を撮ってみました。 あっ、そうだ、一...
バイパス青江の交差点から少し南に行ったところを少し脇道を入って行くとあるお店。 「鮨 睡蓮」「ビストロシュシュ」さんのビルのすぐ近く。 お店の裏にもたくさん駐車場があります。 夜も定食があるんですね〜。 &...
勝間田駅の少し北に上がったところ。 このあたりは勝央町役場があったり工業地帯があったりと意外と飲食店がちらほら見えます。 店内はカウンターにテーブル、お座敷もあって夜は居酒屋っぽくなるみたい。 ...
いつのまにやらこんなお店が…。岡山駅前の事務所を引っ越してしまい本当に新しい店に疎くなってしまいました…。 西川よりもほんの少し東に行ったところ。 なかなか雰囲気良さそうな外観。 店内もカウンターにテーブル...
30号線、青江の交差点を少し南にいったところ。 お隣に先日お伺いした「鮨 睡蓮」があります。 外観も内観も口じゃうまく説明できないんだけど、とても印象が良かったです。 オシャレなところいっても意外と手抜き感...
久々の津山エリアでのランチです〜。ただ14時過ぎていたのでかなりお店が限られていましたが、なんとかこちらに入ることができました! 店内は昔ながらのうどん屋さんという感じで落ち着きます。奥にはカウンター席もあ...
岡山県に住んでいて、入ったことは無くとも知らない人はおそらくいないであろう「平田食事センター」略して「ひらしょく」 どうもいつでも行けると思っているとなかなかこういうお店には足を運ぶことがないんですが、今回はとある事情に...
酒津公園のすぐ近くにある甘味処。 東洋製あん株式会社というあんこメーカーさんが築100年の古民家を改修して作られたお店とのこと。 今回は「岡山スマホユーザー会」というものに参加させていただきました。 岡山ス...