Curry NaNa(カレーナナ) 福富店
岡山市北区奥田の人気カレー店「Curry NaNa」の2号店が南区福富に2019年6月にオープン。 2階より上は住居で1階部分がテナントというつくり。 お隣は鉄板焼きのお店なんですね〜。この辺に夜来ることは基本的になかな...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
岡山市北区奥田の人気カレー店「Curry NaNa」の2号店が南区福富に2019年6月にオープン。 2階より上は住居で1階部分がテナントというつくり。 お隣は鉄板焼きのお店なんですね〜。この辺に夜来ることは基本的になかな...
2019年6月に飲み屋エリアに突如オープンした夜営業メインのステーキ専門店! 〆ステーキ文化といえば沖縄が思い浮かぶんですが、岡山でも流行るでしょうか!? ※2020年8月時点だとコロナのこともあって、お昼の営業もされて...
2019年3月に問屋町にオープンした韓国料理屋さん 店内はPOPな感じで、平日にも関わらずお客さんいっぱい。 メニューはいろいろ豊富で悩みますね〜。 夜のメニューもいろいろ充実してて、サムギョ...
アパレル店内に併設されたカフェで、入り口が男性一人だとひじょ〜〜〜〜に入りづらいので友達と訪問。 店内の入り口を入ってカフェは3階へ。 吹き抜け部分がいい感じ。 フードはいろいろ...
※2020年8月現在は通常営業はやっておらず、期間限定食堂や不定期開催のコンセプトカフェの営業となっているそうです。 ミナモト建築工房という建築関係の会社がされているお店。 建物がめちゃくちゃオシャレ! 2019年5月オ...
平和町と磨屋町の境目、老舗の喫茶店「アンティークカフェのがみ」 お店の前はしょっちゅう通っていたんですが、フードがなさそうだったので足を運ぶ機会も少なかったのですが、今回ちょっとコーヒーと甘いモノが食べたく...
コスパの良い焼肉を食べれるという情報を聞きつけて早速行ってきました! 場所は万成。 えびめしやとかよりもう少し西に車を走ったところ。 ランチ時間を少しずらして訪問したので、お客さんの波も落ち着いた感じになっ...
いろんな肉料理店を手掛ける京都の会社が本部のフランチャイズ店なんですね。 こういうフランチャイズのお店ってババっと続けて出来る気がするんですけど、なんででしょうかねぇ。 高屋のメイン通り沿いにあるお店。 「...
表町、オランダ通りにあるお店で、ずっと前から行ってみたかったんですが、ランチにしてはちょっと贅沢なこともあってようやく訪問。 聞いた話によると昔は結構リーズナブルなランチだったみたいですね〜。 ...
筑豊とは「ちくほう」と読むみたいで、福岡県の内陸部をさすみたいです。 このお店の系列?同じ名前のお店が平島にもありますね。 変な時間のランチになってしまったんですが、アイドルタイムなしの営業で助かりました!...