本格炭火焼 彩とり鳥
表町中山下エリアがどんどんと焼鳥激戦区に!2024年1月にできたあのお店のオーナーは◯◯ 【 彩とり鳥 】 2023年12月で閉店した表町イタリアンMARIOがあった場所に、すぐに入ったこちらのお店。オーナーさんは東京に...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
表町中山下エリアがどんどんと焼鳥激戦区に!2024年1月にできたあのお店のオーナーは◯◯ 【 彩とり鳥 】 2023年12月で閉店した表町イタリアンMARIOがあった場所に、すぐに入ったこちらのお店。オーナーさんは東京に...
オープン直後からしっかりとブラッシュアップされてました! 2023年5月、岡山市北区役所近くにオープンしたこちらのお店。前回、オープン2日目にオープンに訪問させていただいたのですが、その時も美味しかった印象はあったのです...
めちゃくちゃリーズナブルで気軽に楽しめるイタリアン! 【 Habitat DiningBar 】 あくら通りにあるこちらのお店。ずっと前からお店の前は通ってはいたんですけど、あまりインスタとかでも目にすることが無くてなん...
シンプルな鶏ガラスープの中華そば 西日本豪雨の被災地支援をきっかけに倉敷真備で営業されていたこちらのお店、2022年12月から表町商店街へ移転されてました。 居酒屋スタイルの楽しみ方もできるということもあって通し営業なの...
北九州のソウルフードは岡山で受け入れられるのか?? 2023年8月にオープンしたこちらのお店。オープン当初はすごい行列でなかなか敷居が高かったんですが、もうだいぶ落ち着いたかなと思って行ってきました〜! 注文はタブレット...
カウンター4席の岡山史上最狭の居酒屋さんでカレーランチ お店の前は何度も通っていて昼から看板が出ていたので気になっていたのですが、意を決して潜入。入ってみてとりあえず驚いたのが、カウンターが4席しかない! 多分僕の記憶で...
ジャンバラヤを店名に掲げるのは岡山初?? ひき肉やチキンなどのお肉をたっぷり使った、アメリカ南部ルイジアナ州の郷土料理「ジャンバラヤ」 わざわざその料理をメインに掲げるお店というだけで興味をそそられたので行ってきました...
あっさりスープだけど肉の量がすごい!新店だけど懐かしい味 ラーメン丈のマスターのトライアンドエラーのサイクルの速さには本当に脱帽させられっぱなし。 大統領のラーメンが食べられて、竹岡式中華そばも食べられる。そして今回「肉...
〜2024年1月20日〜 みんなに愛される優しい味の中華料理!10年ぶりの訪問でした! 1月にヒルペコの中華料理総選挙のロケから中華料理の奥深さに気付かされ、高頻度で中華のお店に回っております。 ストーリーズでのアンケー...