コリアンダイナー陽(YANG)
以前、「いるぼっけぇの」というイタリアン?のお店でしたが、2014年の10月に韓国料理のお店に変わりました。ということでめでたく一周年〜!ぱちぱち。 店内はいろんな席があって楽しい感じ。 1人で入った僕はこんな感じのテー...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
以前、「いるぼっけぇの」というイタリアン?のお店でしたが、2014年の10月に韓国料理のお店に変わりました。ということでめでたく一周年〜!ぱちぱち。 店内はいろんな席があって楽しい感じ。 1人で入った僕はこんな感じのテー...
岡山駅前のビックカメラの並びにある好立地のレトロな中華料理屋さん。 田町にあるのが本店みたいですね。 写真は1Fですが、3Fまであるみたいです。 閉店1時間前くらいにお邪魔したんですが、後から後からスーツを来たサラリーマ...
2014年11月、福浜にオープンした沖縄料理屋さん。 以前中山下にあった「えがみの屋台」というお店のオーナーさんがこちらに新しくお店をオープンしたとのこと。 外観はかなりオシャレで沖縄料理っていう雰囲気じゃないですね。も...
昨日のうどん屋さんといい、今日のこちらのお店といい、今週末のランチは非常に良かったのでなんだかいい気分でございます〜。 場所は岡山市中区の海吉というところ。駅で言うと大多羅駅が近いですね。 住宅地の一角にあります。 &n...
結構車通りの多い道沿いにありますが、お店の前に駐車場スペースもあって歩いて来られるお客さんも多かったです。 お店の目の前に車を止めてしまったので外観写真が撮れませんでした(^_^;) ランチメニューがお店の...
先日行ってきた「Rabbit House」というお店で、ここらへんが長船ではなく備前だということに驚いたばかりでしたが、そのお隣にある中華料理屋さん。 店内はカウンターとお座敷の並ぶシンプルな作りです。 ラ...
高島駅の北側にある中華料理屋さん。 以前来た時は車がいっぱいだったので断念したんですが、今回は時間をはずしたこともあってちゃんと入れました〜。 席は、テーブルと 円卓があるお座敷。 座敷が畳で...
宇野駅近くにある餃子屋さん。先日発売されたOsera7−8月号に掲載されてましたね。 僕がこのお店を知ったのは、同じ宇野にある「大阪屋」さんの娘さんが友人で、その方から教えていただいて行ってまいりました〜。 宇野駅から歩...
県庁通り、クレドよりも西側ですね。この前牛たん専門店の「HATOBA」さんに行った時に前を通って、行ってみたいな〜、と思っておりました。 入り口にメニュー看板が置いてありました。 店内は縦長で...
渋いっすね〜。この外観。 飲み屋が多く並ぶこのあたりに、一軒こんな感じのレトロな中華料理屋さんがあります。 店内はカウンターだけで、20時過ぎに訪問したんですがお客さんはおらず女将さんが1人で仕込みをされて...