Akatsuki Café & Something(アカツキ)
あることで有名なこちらのカフェ。 古民家を改修したお店ですが、お店の外にもアンティークなものがちりばめられていたりと入る前からいい雰囲気が漂ってきます。 入り口はこんな感じ。 店内はかなりきれ...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
あることで有名なこちらのカフェ。 古民家を改修したお店ですが、お店の外にもアンティークなものがちりばめられていたりと入る前からいい雰囲気が漂ってきます。 入り口はこんな感じ。 店内はかなりきれ...
牛窓にある喫茶店。 古き良き何かを感じる雰囲気です。 入り口を開けるとドアのベルが「カランカラン」と店内に鳴り響きます。 この音いいなぁ。レトロ感を狙ってるわけではなく、飾らない感じがいいです。 コントラス...
何故か食べログ非掲載でしたね〜。載っていてもおかしくなさそうなお店ですが…。 大雨で外観写真が撮れませんでしたが、西大寺から牛窓方面へ抜ける道の途中にあります。 昔なつかしい喫茶店のような外観で、テラス席もあってなかなか...
西大寺にあるマクロビオティックの食事がいただけるお店。 ぱっとみは完全にお家なんですが、看板はちゃんと下げられているので分かると思います。 リビングには4人がけのテーブルと2人がけのちゃぶ台。 店内はスロー...
灘崎の住宅街の中にある喫茶店。 天井に大きな窓があるので照明無しだとしてもとても明るい雰囲気。 漫画も置いてあったりして、昔ながらの喫茶店という感じですね〜。 お店は女性二人でされていて、常連さんがほとんど...
問屋町にあるカフェで、夜はダイニングバーというお店。 14時過ぎでやってるところを探してたので、やってるところが見つかって一安心。でもかなり女子度の高いお店っぽかったので若干の不安を覚えながら行ってみました。  ...
この場所、以前はあじ仙という台湾ラーメンが食べられるお店があったみたいなんですが、ちょうど僕が岡山に引っ越してくるタイミングくらいで無くなってしまっていました…。 その後にできたのがこちらのお店。東区役所のすぐ近くです。...
牛窓の西脇海水浴場にあるこちらのお店。 ちらほらメディアで目にしていたんですが、今回先輩グルメブロガーとご一緒することになったのでお互い行ったことのないこちらのお店に行くことになりました! 今回は休日なので一眼レフを持参...
〜2020年3月22日〜 表町で7:30〜モーニングが食べれてしかも、コーヒーとトーストやミニサンドがついて値段が400円と破格! 雰囲気も良いし本当にありがたいお店です! movieもYou...
家の近所にある西大寺の健幸プラザ。そこのジムに最近通ってるんですが、今日はちょうどお昼のタイミングに行ってきたので中のレストランでお昼にすることにしました。 基本的にはジムor銭湯の利用者の方が来ると思うんですが、別にそ...