第7回岡ブロで過去6回の総集編から僕自身もブログについて振り返る。

岡ブロでは「当日の振り返りをしっかりアウトプットしましょう」ということで、参加者の皆様が本当に素晴らしくまとめてくださっているのを見て「いや〜、すごいなぁ」と思いながら、いつも自分では書くことをSabotageしておりました。

言い訳としては、
・僕のはグルメブログであり、岡山の飲食店のデータベース
・9月まで拘束時間の長い修行期間であった
・専門学校の定期試験におけるプレッシャー
・10月から開業し個人事業主になった
みたいなことが挙げられます。

やらない言い訳を考えるのは肝胆…

あれ?この字じゃないぞ…、これは東洋医学のキーワードや。どうです?僕ちゃんと勉強してるでしょ?変換が最近本当に東洋・西洋医学に偏ってきてるんですよ。それじゃブログの効率も上がらないですよね。

あっ、脱線しました…。
言い訳を考えるのは簡単。みんな腎精…、じゃない!人生において優先順位てそれぞれだと思うんですよね。
言い訳するってのと自分を正当化するっていうのは紙一重。

個人的に今ボク自身の優先順位としてはやはり自分の立ち上げた事業をどうやって早く軌道に載せるかが重要であって、どうしてもブログの更新は後回しになりがち…。
だって極論僕がどんなに美味しそうな記事を書いたとしても、来てくれたお客さんが健康になることはないですから。

 

ここで第1回のテーマに行き着くわけです。
「ブログで実現したい夢を語ろう」
につながるわけです。

第3回における僕が講師としてお話させていただいた時にもお伝えしたんですが、最初はお小遣い稼ぎが目的でブログを始めました。
でも、今は違う。
今僕にとってのブログの目的は「自己ブランディングのツール」なわけです。
そういう意味ではある程度期待している結果が出てくれています。

この11月に開催された岡ブロでは、質問者の方に僕がお答えする場面もありました。
ブログ運営でいくらくらい収入があるとか、とかそんな話しもさせていただきました。
(公にはしませんけど)

岡ブロに携わっている人達で出し惜しみするような人はいませんね、改めてそう感じました。
みんなこういうセミナー?で稼ぎたいなんてこれっぽっちも思ってませんから。
でもブログを通じて、自分たちの人生が変わってくれたらみんなHAPPYだし、実際に僕自身ブログがあっていろんな経験ができたのは言うまでも無いと思います。

みんな楽しきゃいいやん。

そんなつもりでやってます。

 

僕は今時?のブログみたいに見出しつけて読みやすく、とか苦手です。
なのでこんな書き方でごめんなさい。
校正とかもほぼしないんです。頭で喋りながらそれをそのまま文章におこしているだけなんです。

それでもここまで読んでくださってありがとうございます。

 

12月はですね、我らが大将「チーさん」が岡ブロを始めとするイベント運営についてのお話をしてくださいます。
もう10日後。

家族もいて、
仕事もあって、
他にもいろいろなことをされているので、
僕なんかよりもずっと忙しいと思うんですけど、脱力しながらちゃんとこなしている姿は本当に尊敬します。
是非、みなさんもこういう凄い人と一緒の空気に触れてみるといい刺激になると思います。

もちろんチーさんだけじゃなくて、参加者みなさんが素晴らしい方達です。

だって、わざわざ人生においてやらなくてもいい「ブログ」なんてものをちゃんとコツコツできる人達なんだから。
みんな熱い思い持ってますよ。

 

あとね、おまけですけど…。

 

いや、おまけというよりもむしろ個人的にはこっちがメインイベントだったり(チーさんごめんなさい)

12月ということで「岡ブロ忘年会」が開催されます。その会場が…

すーぱ〜すぺしゃる!!

倉敷を代表…、いや岡山を代表すると言っても過言ではない一流イタリアン「トラットリアはしまや」の料理を…

倉敷市の重要文化財にも認定された築135年の楠戸家住宅の一画のスペースである「夢空間はしまや」が忘年会会場。

はしまやさんではこんな素敵なイベントもあって参加させていただきました。
米蔵を改装した古民家でVin Chaudの会@夢空間はしまや

ワインも飲み放題!

 

うーん、やっぱり食べ物のこと書いてる方がスラスラ書けるなぁ(笑)

ブログに興味あってという人なら忘年会のみ参加もOKです。

詳しくはチーさんの記事に詳細が書いてありますのでそちらを読んで下さいませ。(申し込みも下記リンクからできます!)

パクリ推奨!イベント作りの「コツ」伝えます。第8回岡山ブログカレッジは12月17日に倉敷公民館で開催!忘年会もあるよ

 

参加者

参加者の方が書いてくれたレポート記事です。
一応レポート記事を書くのは「宿題」ですw

主催者