Akatsuki Café & Something(アカツキ)
あることで有名なこちらのカフェ。 古民家を改修したお店ですが、お店の外にもアンティークなものがちりばめられていたりと入る前からいい雰囲気が漂ってきます。 入り口はこんな感じ。 店内はかなりきれ...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
あることで有名なこちらのカフェ。 古民家を改修したお店ですが、お店の外にもアンティークなものがちりばめられていたりと入る前からいい雰囲気が漂ってきます。 入り口はこんな感じ。 店内はかなりきれ...
3/25(水)にランチパスポート(vol.6)が発売されてたんですね! こちらのお店にポスターが張ってあるのを見て気づきました(^_^;) そんなランパス掲載店のトルカリさん。 「トルカリ」というのはバングラデシュのカレ...
庭瀬と妹尾の真ん中くらいですかね、古新田にあるカレーのお店。 外観は一軒家風。 お店前の駐車場の横にある看板がなんとも言えない雰囲気を醸し出しています。 店内はカウンターとテーブル、そしてお座...
「備前といえば備前焼!」これはだいたいの人が想像つくと思います。 でも「備前といえば備前カレー!」 … これはどのくらいの人に伝わるんでしょうか… 気になる「備前カレー」の定義というと、 「備前焼に盛られたカレーであるこ...
外観はログハウスなので喫茶店のような雰囲気 店内もやっぱりログハウス調。 しかし! メニューはかなりジャンルが幅広い! モーニングからランチはパスタやカレー、定食などなど さらになぜか干物の焼き魚定食が充実!! もはや焼...
ここにもスープカレーに魅せられた店主が1人。 そう、以前建部でお伺いした「スープカレーの店 q」の店主とつながりのあったこちらのお店女性が「自分でもスープカレーの店をやりたい!」ということで、昨年の11月にオープンされた...
どうも、12月に散財してしまったので1月は節約月間ということもあってランチパスポートを多用してしまっています(笑) さてさて、下中野にあるカレー屋さん。 ちょっと前までナンが食べられるお店は少ないと思っていたんですが、意...
県営グラウンドの北向かいにあるレトロな喫茶店。 ココらへんのお店は駐車場が無くて苦労するんですが、こちらのお店は1階部分が駐車場なので助かります。(多少の止めづらさはご愛嬌) 階段を上がって店内に入ると、アンティーク調の...
オフィスビルに併設されたカレーカフェ。 駐車場はオフィスビルの前に停められます。 メディアに取り上げられたりと人気のお店なので前から行ってみたかったところなんですが、今回はランチパスポート おかやま(vol.5) が使え...
ブルーラインを走ってると、邑久の降り口にテニススクールが見えるんですが、そこにカフェが併設されています。 お店とテニスコートの間を抜けて車を停めました。 店内はリゾートっぽい雰囲気で、周りの田園風景にマッチしているのかと...