美津葉 本店
ちょっと間が空きましたね、ラーメンパスポート5軒目です。 御津金川にあるお店なんですが、昼はいわゆる「お食事処」という感じで、麺類やらドンブリのもやらカレーまでひと通りのものが揃ってます。 ちなみに夜は寿司和食のお店にな...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
ちょっと間が空きましたね、ラーメンパスポート5軒目です。 御津金川にあるお店なんですが、昼はいわゆる「お食事処」という感じで、麺類やらドンブリのもやらカレーまでひと通りのものが揃ってます。 ちなみに夜は寿司和食のお店にな...
2014年の7月にオープンしたお店。 チェーン店のような雰囲気もありますが、そうではないのかな…。 ジャンル分けが難しいですが、焼肉定食屋さんと言ったとこでしょうか。 柳川の交差点に面したところにお店があります。 入り口...
岡山のセルフうどんでは人気店の一つ。 お昼時は近所のサラリーマンの方やら車で来られる方々でいつも行列ができてます。 今日は15時訪問だったので、さすがに空いてます。 それでも何組もお客さん出ては入りしてましたけどね〜。 ...
あ〜、このお店は教えたくないな〜。 でもせっかくいつもブログ見に来てくださってる方々のためにも、ちゃんと行ったお店はレポートさせていただきます。 いや、ごめんなさい。ここでは今日コーヒーしか飲んでないんですが、なんで教え...
9月にリニューアルした岡山一番街の飲食ゾーンが「キッチンランウェイ」 以前は通勤でここを通っていたんですが、最近は全く通らなくなってしまってつい最近このお店のことも知りました…。 今日は週末でちょっと用事のついでに行って...
問屋町のカフェ街の中でも人気店の一つ。 20時過ぎに言ったんですが、席は結構埋まってました。 タコライスにカフェラテのセット。 フードとドリンクをセットで頼むとサラダとスープがついてきます。 カフェに求めるおしゃれ感が全...
入り口にはいきなり「ナマステガネーシャ」の文字が…。 ナマステガネーシャといえば岡山県内に3店舗あるインドカレーのチェーン店で、ここも看板は違えど同じ系列だったんですね~。 で、なんか気になっていろいろ調べてみたら、もと...
内山下の閑静な場所に昭和の雰囲気が漂う洋食屋さんがあります。 入り口には日替りメニュー 外は素朴な感じですが、内装は古き良き雰囲気。昭和時代にタイムスリップしたような空気感がたまりません。 日替りメニュー意外にも、「ザ・...
厚生町の交差点近くにあるお好み焼き屋さん。 大通りに面していて、一見駐車場が無さそうにも見えますが意外と全部で5台くらいは車が停められます。 14時前くらいに入ったんですが、結構お客さんで賑わっていてお店の中の写真が撮れ...
しばらくはラーメンパスポートおかやま vol.1のおかげでラーメン屋が増えそうですね…。なるべくみなさんに愛想をつかされないように頑張って幅広く行こうと思います。 ということで、岡山に4店舗を構える塩ラーメン専門の「嵐屋...