kulikara(くりから)
2014年12月に児島にオープンしたラーメン屋さん。 事前の情報によると結構僕好みのジャンルみたいで楽しみにしてました。 店内はカウンター以外にもテーブル席やお座敷もあります。 メニューはこん...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
2014年12月に児島にオープンしたラーメン屋さん。 事前の情報によると結構僕好みのジャンルみたいで楽しみにしてました。 店内はカウンター以外にもテーブル席やお座敷もあります。 メニューはこん...
いろんなメディアにもとりあげられているこちらのお店。 茶屋町駅前に2015年2月にオープンしたとのことで、かなりの人気店。 メニューはシンプルにメロンパンとメロンパンアイスの2種類。 メロンパンアイスはアイ...
まず初めに謝らなければいけないことがあります。 それは…、「野菜がてんこ盛りになっているラーメンはすべて二郎系」という思い込みがあったこと。そもそもこのベトコンラーメンというのは、1969年創業の中華料理屋「新京」の本店...
あることで有名なこちらのカフェ。 古民家を改修したお店ですが、お店の外にもアンティークなものがちりばめられていたりと入る前からいい雰囲気が漂ってきます。 入り口はこんな感じ。 店内はかなりきれ...
え?こんなところにちゃんとしたお寿司屋さんがあるなんて! ということで前から気になっていたお店だったんですが、財布を忘れたり駐車場がいっぱいで入れなかったりと、3回めの訪問でようやく入ることができました! ...
以前、ふらふらと大供のこの近くを自転車で通ったら「あれ?こんなところにオシャレなお店が」と思ったんですが、ラストオーダーの時間を過ぎてしまっていたので、日を改めてこちらにお邪魔させていただきました。 この看...
30号線沿いにあるラーメン屋さん。 なんとも愛くるしいネーミングです。そしてラーメン屋さんらしからぬ爽やかな外観。 入り口入るとメニューがぶら下がっていました。 逆光でうまく撮れなかったんですが…。店内は座...
西大寺の岡山東警察署のすぐ近くの中華料理屋さん。 21:15までやっているので仕事が早めにあがれるとギリギリ間に合います〜。 西大寺は夜遅くに帰ると飲食店がほとんど閉まってしまうのが辛いところ…。 店内は座...
牛窓にある喫茶店。 古き良き何かを感じる雰囲気です。 入り口を開けるとドアのベルが「カランカラン」と店内に鳴り響きます。 この音いいなぁ。レトロ感を狙ってるわけではなく、飾らない感じがいいです。 コントラス...
大供の交差点すぐ近く。 いいお店ないかな〜、とぶらぶら探していたらなんとも気になる外観。最初飲食店なのかも分からなかったんですが、食事の後があったので突入してみました! 店内はとても清潔感があって明るくてい...