レストランさくら(カレーセブン)
自転車でぶらぶらお昼のお店を探していると、何やら新しそうなのぼりが出ていて釣られていくと…。 なんか大きなマンションの下に「セルフレストラン」の文字が。 なんか飲食店っぽくない雰囲気ですが入ってみましょう。...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
自転車でぶらぶらお昼のお店を探していると、何やら新しそうなのぼりが出ていて釣られていくと…。 なんか大きなマンションの下に「セルフレストラン」の文字が。 なんか飲食店っぽくない雰囲気ですが入ってみましょう。...
岡山の人にとっては当たり前かもしれませんが、岡山県には「えびめし」というご当地グルメがあるんです。 Wikipediaによると… 一説によるとルーツは東京渋谷のカレー店「いんでいら」のメニューを岡山県出身の店員出井達海(...
美味しい居酒屋が立ち並ぶ磨屋町ですが、こちらのお店は2015年に7月にオープン。 路地の奥15歩くらい、だそうです(笑) 入り口は落ち着いてる感じで、中も見えるので入りやすいですね。 店内はも...
30号線沿いから見える藤田にあるラーメン屋さん。 なんとお店に入るとカメラのバッテリー切れ…。充電し忘れてました…、残念無念…。 メニューを見てみると、五目ラーメンに、醤油、塩、みそとそれぞれの味のラーメン...
場所は青江と十日市の中間くらい。お隣さんはサイゼリヤ。 店内はさすがに広く、カウンターとテーブル席が並んでます。 ランチメニューもいろいろあるんですね〜。 ランチメニューは平日限定。 &nbs...
大供の交差点近く、一本裏の道沿いですが労働基準監督署のすぐ近く。 外観はなかなか一見さんでは入りづらい雰囲気ですが、実は知り合いからもオススメしてもらったりと事前情報があったので行ってまいりました! 店内は...
久しぶりの再訪です。昔は夜も営業されてたんですが、今はお昼のみの営業となってますね。 場所は東岡山。お昼時は駐車場がいっぱいになってます。 実はこのラーメンショップには僕にとってふか〜い思い入れがございまして…。 まぁそ...
最初Google Mapに表示されていなかったんですが、右クリックして「この場所について」を選択したらなんと店名が表示されました!こんな仕様もあるんですね〜! なんでこちらのお店を知ったかというと…、実は昨日おじゃました...
最近は職場から自転車圏内のお店にランチに行く機会が増えてます。 ここも大元の職場から自転車で5分ほど。 店内はカウンターのみでお世辞にもゆっくりくつろげる空間ではありません(^_^;) ご夫婦...
2015年の3月にオープンしたお店。もう少しで1年なんですね~。 母が知り合いから聞いて行ってみたいということで一緒に行ってきました。 場所は岡山市南区築港。 この近くのオススメといえば!そう、個人的なベスト・オブ・回転...